野の花図鑑 前のページへ戻る「野の花図鑑」トップへ戻る

タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) ゴマノハグサ科

写真
撮影日:2003年4月12日 場所:千葉県習志野市秋津


西アジアからヨーロッパ原産の2年草で、明治の中頃に気付かれた帰化植物。花はオオイヌノフグリと似ていて、同じような場所に生えますが、オオイヌノフグリよりもずっと小さく、直径3〜4ミリ程度、茎は真直ぐに立ち上がり、高さ10〜30cmほどになります。
オオイヌノフグリより少し遅れて咲き始めますが、花が小さく、また、昼過ぎには萎んでしまうようなので、普通に歩いていたのではなかなか気付きません。
オオイヌノフグリほど派手ではありませんが、拡大してみるとかわいい花です。
サムネール写真
▲全体
サムネール写真
▲オオイヌノフグリと花の大きさを比較